個人輸入
こんにちは。中瀬です。 お家時間が増えてお外に出られない日々が続いていますが、そんな中でも有難いことに通販することはできます。 そこで、海外のお買い物サイトiHerbで買うことができるオススメ商品を、年間ウン万円買いまくっている常連であるわたしが…
iHerbではたくさんのチョコレートを取り扱っていますが、たくさんありすぎてどれが美味しいのかレビュー頼みになりがち。似ているものも多くて余計に悩ましい。ナッツ入りのチョコレートの多いこと多いこと… そこで、実際に自分で食べてみてどれが一番美味し…
iHerbで、1,000円以下で買える商品を買ってみました! 併せて、英語圏の賞味期限・保存方法の記載の仕方も確認しましたのでレポートしたいと思います。 海外の食べ物の賞味期限って? 賞味・消費期限 保存方法 購入品紹介 チューブのアンチョビ:300円 バタ…
iHerbで購入できるメープルシロップとオーガニック系お茶葉を紹介します。 併せて、個人輸入で約16,000円以下になるように調整していても関税がかかってしまう可能性のある品物(今回はメープルシロップ!)についてレポートします。 関税がかかる商品がある…
iHerbでオーガニック系で美容に良い商品をお買い物をしましたので共有したいと思います。 併せて、オーガニック系の認証マークを調べましたのでレポートしたいと思います。 1 たくさんの認証マークがあるけど、意味知ってる? グルテンフリーの認証マーク …
こんにちは。中瀬一菜です。 今日は、sheInでお買い物をしましたので購入商品を紹介したいと思います。 1 お洋服以外にもかわいいモノはたくさんあるのだ! 2 まさかの英語地獄ふたたび!問い合わせをする! 3 sheInのカスタマーサービスは優秀だった 4 …
今日は、メンタリストのDaiGoさんがおススメしていた商品を、iHerbで購入してみましたのでレポートたいと思います。 レチノールとココナッツオイルについては、わたしが調べた注意事項を追加で記載していますので、参考にしてみてください。 1 DaiGoさんの…
iHerbでココナッツフレークを中心にお買い物をしたので購入品を紹介したいと思います。 1 今回のお買い物テーマ 2 購入品紹介 細切れココナッツ ローストココナッツ 化粧水 口紅(レッド・ブラウン) 3 レッツ個人輸入
こんにちは。中瀬一菜です。 今日は前回の続きをお送りします。 ☆彡これまでのあらすじ☆彡 個人輸入でお洋服買ったら欠陥があったのと気に入らなかったので、返品・交換することになったよ! 1 さて、どうしたものか…(震え声) 2 英語でメールを書く 3 …
こんにちは。中瀬一菜です。 今日は、趣味:個人輸入なわたくしが、ついにお洋服の輸入に成功しましたので、ハウツー個人輸入お洋服編をお届けします。 ただ、今回は記事が長くなりそうですので、2部構成でお届けします。続きはまた次回。とりあえず、注文…
iHerbでPayPal決済を使ったお買い物をしましたので、解説したいと思います。 併せて、購入品紹介もありますので、そちらも是非どうぞ。 前回との違い~決済方法を変えてみたゾ!~ PayPalとは何ぞ? PayPalでアカウントを作ろう PayPalで支払いをしよう PayP…
こんにちは。中瀬一菜です。 初めてiHerbを使って買い物をしたので、その体験をお話したいと思います。 iHerbってなんぞ iHerbでお買い物をしてみよう! まずはアカウントを作る! 実際にお買い物をしてみよう 便利なリスト機能もある! 肝心の荷物の届き方…